目次
蒼色庭園タロット占い部とは
蒼色庭園タロット占い部、略して蒼色タロ部は、プロ養成の過酷なスクールである、蒼色庭園タロットスクールをもうすぐ卒業するという研修生や、研修生にはまだなっていないけど、講師の仁科と水樹が認めたスクール生を蒼色タロ部の部員として皆さんを無料で占うという企画です。気軽にエントリー(鑑定依頼)することができます。
気になったら今すぐ
タロットスクールとは
蒼色庭園タロットスクールとは、蒼色庭園のセラピストを育成するという本当の意味での実力を身に付けるための本格的なタロットスクールです。卒業したら蒼色庭園のセラピストとして活躍する権利を得ます。段階としてグレード1からグレード3まであり
- グレード1:カードから映像を読み取ることができる
- グレード2:お客様のことが映像で読み取ることができる。プロとして通用するレベル
- グレード3:もはや霊視に近いインスピレーションを得る。研修生として実際にお客様を占う
というレベルまで習熟しないと次の段階に進むことができません。蒼色タロ部の部員として皆様に占うのは研修生のグレード3と講師が認めたグレード2のスクール生です。スクール生といえども、蒼色庭園の厳しい審査と訓練を潜り抜けている猛者であり、腕前はプロ級だと自負しております。
気になったら今すぐ
お勧めポイント
占い好きの皆様にとって非常に魅力的な企画だと思っています。そのおすすめポイントをまとめました。
完全無料で占いを受けることができる
料金がかかりません。無料です。だから気楽にエントリーすることができます。
質の高い占いの提供
タロット占いの質は保証します。通常だと有料の内容でお届けします。それが実現するのは、部員にとってこの企画が占いの経験を積むことにあるからです。部員にとっても、無料にして数多くの方を占うことで実力を高めるというメリットがあります。
難易度の高い相談内容もOK
プロを養成するためのタロットスクールです。難易度の高い相談内容に対応できなければ意味がありません。プロに頼む要領でエントリーしてください。遠慮はいりません。
鑑定結果は動画でお届け
鑑定結果をTwitterの文字数制限140文字で終わらせるようなことは致しません。占いの様子はカードと手元を映した動画を撮り、それをお届けします。部員が音声であなたの占いの結果をお伝えします。時間にして5分以上を目指して作成します。
実際に占ってもらっているという実感をもちやすく、動画なのでいつでも見返すことができるのも大きなメリットです。
エントリーする前に部員の実力を見ることができる
蒼色タロ部の占いは、皆さんの相談内容と鑑定結果をTwitter内で公開しますので、エントリーするかどうか迷ったら、他の方の相談内容や鑑定結果を見ることで、部員がどういう占いをするのか前もって見ることができます。それで占ってもらいたいと思ったらエントリーするということができます。
部員を気に入ったら正式に鑑定を申し込むことができる
蒼色タロ部は無料ですが、もっとしっかり見て欲しい。動画ではなく、実際に会話しながら占ってもらいたいと思われれば、有料にはなりますが、1時間のしっかりとした占いを依頼することができます。有料とはいえ、研修生価格で、正セラピストの半額、1500円でご提供します。リーズナブルな価格ですのでお勧めです。
気になったら今すぐ
エントリーしてから鑑定するまでの流れ
気になったら今すぐ
エントリーの仕方(相談内容の書き方)
募集ツイート
蒼色タロ部のアカウントで、募集ツイートをします。そのツイートには、エントリー条件やルールなどが書かれますが大事なのは募集期間です。その募集期間内にエントリーしなければなりません。過ぎてしまったら、エントリーしても占われません。エントリーはそのツイートにリプしてください。
相談内容は1つ
相談内容は1つにしてください。同じアカウントで複数エントリーした場合は、最初の1つだけがエントリーされたとみなします。
相談内容は140文字を超えてもOK
相談内容を記入する際、140文字を超える場合は、リプを連ねてください。Twitter Blueのアカウントでエントリーする場合は、1000文字全部使っても構いません。
相談内容にリプする形で鑑定結果
相談内容のリプにリプ返する形で、部員が鑑定結果を動画でお伝えします。動画はYouTubeでアップしたものを貼り付ける形になります。
気になったら今すぐ
エントリーするためにお願いすること
皆さんがエントリーするための参加条件が2点あります。
- 募集ツイートをリツイートすること
- 蒼色タロ部のアカウントをフォローすること
蒼色タロ部はTwitterで募集します。Twitterのアカウントがない方は作成してください。そして、蒼色タロ部のアカウントはこちらです。
参考 蒼色タロ部Twitter鑑定結果は公表されます
皆さんの相談内容は、エントリー募集ツイートにリプする形で部員に伝える形になります。その相談内容にリプする形で、鑑定結果の動画を貼り付けます。
つまり、相談内容も鑑定結果も誰もが見える形になります。そのため、相談内容に個人情報を入れたらいけませんし、鑑定結果を他の人に見られたらいやだと思われる方はエントリーを控えてください。また、鍵アカはエントリー不可になりますのでご注意ください。
エントリー多数の場合は抽選になるかも
部員は多いですが、もしかしたらエントリー数がかなり多くなってしまってしまうかもしれません。そうなると、全部のエントリーに対応できなくなる可能性があります。その場合は、抽選になる可能性があります。
できるだけ、そうならないように致しますが、もしそうなった際はご理解いただけますと幸いです。
気になったら今すぐ