幸せ言葉を使おう!!
私たちが普段、何気なく、あたり前に使っている「言葉」ですが、この言葉にはとっても力強いパワーがこもっています。
「毒を吐く」とか、「言葉に刺がある」などという事がありますが、実はその表現は、正しいのです。
たまに、「の人と話していると、何か疲れるな~」とか、「何か気持ちが落ち込むなぁ~」とか、「めっちゃイライラするわ~」って事ありますよね。まさにこれは、その人が毒を吐いていたり、刺があるためその言葉の毒や刺を受けている状態なんですよ~。
また、常に心配事を言葉にしている人や、悲観したり、卑屈な事ばかり言っている人の言葉を浴びると、まさに殺虫剤のスプレーを吹きかけられているのと同じ感じです(;_;)く、苦しい~
そう考えると、言葉って恐ろしいですよね~。では、発想の転換で、言葉によって幸せを感じる事だってたくさんあるんです!常に前向きな言葉を使っている人、暖かい言葉を使っているいる人、プラスな言葉をかけてくれる人、こんな人はきっと波動も高く、オーラもキラキラしている事でしょう!!
「幸せ言葉」ってどんな言葉でしょう?
嬉しい、楽しい、幸せ、
ありがとう、助かった、感謝してます、
凄いね、キレイだね、かっこいいね、
頑張ったね、大丈夫、それでいいんだよ、
愛しています、大好き、大切だよ、
ゴメンね、許します、反省してます、 などなど…
こんな風に、幸せ言葉は普段の生活にいっぱい転がっています。だけど、ちゃんと使おうと気がけていないと、気づかないときもあります。だから、いつでも心がけて、たくさんの幸せ言葉を使って言ったら、幸せ言葉の魔法が色んな所でかかって、色んな人が幸せになれるんです。
素敵ですね~。
たとえ、今は本当に幸せだと感じられなくても、今は楽しいと感じなれなくても、幸せの魔法の言葉を使っていれば、その言葉のパワーで本当にその出来事を連れてきてくれるのです。だから 、辛いときこそ、悲しいときこそ、幸せ言葉をたくさん使いましょう!!
自分に嘘をつきたくないとか、辛いときにそんな気分になれないとかとか…
うんうん。わかりますよぉ~。確かにそうですよね。
だから、だからこそ、「あ・え・て」使っていくんですよ!
きっと、その「幸せ言葉」が、ちゃんと、その通り、幸せを運んできてくれますから。
あぁ!もう一つ、幸せ言葉、みぃ~つけた!!
「きっと大丈夫。信じています。。。」
コメントを残す